みなさん おはようございます お元気ですか?

金曜夜のおつまみはカナッペ。
ほとんど冷蔵庫の残りものです。

フランスでは春にLa fête des voisinsという日があります。
直訳すると ご近所さんのパーティ。
ご近所さんで和気藹々親睦を深めましょうと 
やる気のある人が先頭に立って、一軒屋のご近所さん達、
パリなど都会はアパートの建物の住民達に声をかけ 軽い食べ物と飲み物を用意してお喋りします。
義務ではありませんので 何もしない建物もたくさんあります。やらない方が大多数でしょうね。

以前勤務してた会社でのこと。
勤務地の建物はわりと大きく、オフィスと一般住居が混ざったもの。
私の会社が主催となって 庭で La fête des voisins、持ち寄りパーティとなりました。

パリは多国籍。
管理人さんはメキシコ人、私日本人、例えば 私の一番仲良しの同僚は ラオス人の両親と中国人とドイツ人の祖父母を持つパリ生まれのフランス人、ロシア人、北欧人・・・etc

法律上フランスで生まれたらフランス人となりますが、両親が外国人なんてまったくめずらしくありません。代々フランス人オンリーの人を探す方が難しいのでは。
そのパーティに 何カ国のオリジンの人がいたかなんて 数えることもできません。
それがパリの面白いところです

そこで食べたツナのカナッペが美味しくて!
むむ、オイシイと同僚と顔を見合わせ、
これ誰が作ったの~と聞くと 手を挙げたのは ベネズエラ人の留学生の美女でした

ツナ缶、クリームチーズ、市販のガーリックパウダーを 混ぜただけ! でした。
1 blog
私が使ったもの。ツナ水煮缶、クリームチーズ(フィラデルフィアタイプ)、にんにく。
コツは にんにくを多く!
2 blog
ブレンダーでガー!数秒で完成♪
彼女はスプーンで混ぜただけでそれでも十分美味しかったけど
ブレンダーがあると なめらかにペースト状になりますね。

にんにくは市販のにんにくパウダーでOKだけど、
私は生のにんにくをオリーブ油で軽く揚げて使いました。
IMG_5456
5blog
こんな感じ。
パンはトーストし にんにくを揚げた時のオリーブオイルをハケで塗ってます。
その時のにんにくはトマトの下にも敷きました。

ケークサレに使ったカニカマの残りも登場。
7blog8blog
3blog
これはverinneベリーヌ。グラスに入ったお料理をそう呼びます。
ミニサイズあり コップサイズあり。
もう何年前からでしょうか。流行ってます。綺麗で楽しい。

これはピカールのもの。新商品♪ 
冷蔵庫に4時間自然解凍後、食べれます。

左・スモークサーモン、マスカルポーネ、カリカリ野菜
美味しかった。

右・海老のマリネ、トマトとりんごのサラダ、キュウリのエスピュマ(泡泡状のムースのこと)
イマイチ

原材料を見ると本当に細かくて。フランボワーズビネガーを使ったり、カルバドス、ホワイトバルサミコ・・・多彩ですごいなぁと思います。

しかし量が少なすぎ。1個30ccくらい・・・
ブブー 大食いの我が家のパーティ不採用決定。
4blog
ケークサレの残りも。

カナッペ作り 一人でせっせせっせ

日本の若い子だったら これ見て
「ね?これ多くね?2人でしょ?おばさん 多くね?」とか言うのかなぁと。

たぶん多いねぇ。他のブロガーさんなら一人2~3個かな。

多くね? 多いかな・・・多くね?

脳内空想しながら セッセセッセ

結果・・・足りませんでした。ひょえー
6 blog
キールロワイヤルで 週末スタート。


ではでは みなさんよい一週間を~



今日もお越しいただき、ありがとうございました٩꒰。•◡•。꒱۶
↓応援クリックよろしかったらお願いします。 どの記事がよかったか参考になります 
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



↓私のブレンダーはブラウン。海外引越しの度に買い換えて3代目。
使いやすいし、洗いやすくて便利です。
コツは使ったらすぐ洗うこと。


↓ピカールはこのショップで買えます。
イオンショップ